愛岐トンネル群「秋の特別公開」のご案内
「秋の特別公開」は11/23~12/1の9日間に渡って開催!
1900(明治33)年の開通当時のまま残された廃線トンネル群。
庄内川渓谷に沿って赤レンガと紅葉の織りなす”廃線路の自然・渓谷の秋”を
どうぞお楽しみください。
愛岐トンネル群は1.7kmの間に見どころいっぱい
上図は入場時にお渡しする「散策マップ」の地図ページ (中開きページ)です。
愛岐トンネル群は”隠れた紅葉の名所”と言われるほど紅葉の評価も高くなりましたが、でもそれだけじゃないのです。
図にあるように多くの見どころがあります。コースももみじ山や玉野古道など、バリエーションコースがあり、また、お子さん連れでも楽しく遊べる
アクティビティーもそこかしこに設けられています。晩秋の一日、愛岐トンネル群で楽しくゆったりとお過ごしください。
「秋の特別公開」開催要領 事前申し込みは不要です
と き:11月23日(土祝)~12月 1日(日)の9日間
ところ:JR中央線「定光寺駅」下車 上流へ徒歩300m先(愛知県春日井市玉野町)
会 場:国鉄中央線 廃線跡 (片道1.7km 往復約2時間の散策コース)
開 門:AM9時30分 (入場PM2時まで) ※雨天中止
閉 門 :PM3時
入場料:100円(保険料等含む)※小学生以下は無料、事前申し込み不要
主 催:春日井市観光コンベンション協会、愛岐トンネル群保存再生委員会
後 援:春日井市、春日井市教育委員会
問合せ:愛岐トンネル群保存再生委員会 [公開時お問合せ専用電話] 080-9492-5458
ご注意とお願い
①付近に駐車場はありません。JR中央線をご利用ください。
②廃線には砕石が残っています。歩きやすく底のしっかりした靴でお越しください。
③懐中電灯をご持参ください。
④ペットの入場は出来ません。
⑤期間中は場内で弁当・飲料水など販売します。「出店カレンダー」をご覧ください。
⑥定光寺駅には期間中、一部の快速列車が停車します。
⑦定光寺駅は無人駅のため
TOICAやmanacaまたは往復切符のご利用が便利です。
⑦自転車・バイクには、駐輪場があります(定光寺駅からトンネル群の間に3カ所。台数に限りあり)
⑧ベビーカーは路面に砕石が残っているため利用できません。ベビーカーご持参の方は入場時に下の広場に停めてください
今回のトピックスは?
40万人目のお客さまをお迎えします
40万人目の入場者があと3千数百人に迫りました。おそらく秋の公開初日に40万人目のお客さまが出るものと予想されます。 40万人目のお客さまにはセレモニーを行い、記念品を贈呈させていただきます。ひょっとしたらあなたが40万人目になるかも!?
自転車を利用したエコ通行システムの試乗ができます
当会では近い将来、長大トンネルの通り抜けが可能となった場合を見据えて、長いトンネルを安全に楽しく通り抜け出来る技術を中部大学、
地元の高校、地元の自転車メーカーのご協力をいただいて研究してきました。
今回は会場内に敷設したばかりの実験線で試乗会を行います。場所はマルシェの先、5号トンネルの入口付近です。
実際にご家族 (友人知人)で乗って実験線28mを往復で走行できます。どうぞお楽しみに。
画像は11/17の試乗会の様子です。画像クリックで動画が再生できます。
6号トンネルが妖怪トンネルになる!?
6号トンネル内に何やら妖しげなものが出る(映る)らしい!?とのウワサが・・・。詳細は今のところ「秘密」です。
これもお楽しみにどうぞ。
なお、土日限定ですが、6号妖怪トンネル?の入口付近で妖怪提灯のレンタルのお店が出店します。
これは、愛知県のご当地グルメ専門サイト「tabemaro(たべまろ)」さんが出店されるものです。
日程・レンタル料は出店カレンダーでご覧ください。
「tabemaro(たべまろ)」さんのサイトはこちら
2か所の会場でコンサートを開催します
毎回お楽しみいただいているトンネルコンサート・・・。今年は「40万人入場者記念コンサート」と名付けたコンサートです。会場はトンネルの中ではなくて、山々とトンネルや竹林に囲まれた自然の中で開催されます。それが好評で、「公開に来る楽しみのひとつがこのコンサート♪」とおっしゃるお客さまも多いのです。
会場はメインステージのレンガ広場と、こじんまりした竹林ステージの2カ所。出演者は一人だけのグループ?から
30人近いブラスバンドまで様々です。音楽のジャンルもポピュラーから民族音楽までじつに多彩。きっと楽しんでいただけるのでは?
なお、出演者の変更や演奏時間の変更が生ずるかもしれません。ご了解ください。
マルシェと6号トンネル付近には お弁当・飲み物(お酒類)・パン、グッズなどのお店が出店。こだわりの地酒や 妖怪提灯レンタルも!
トンネル群で唯一お店の並ぶところ、それがマルシェです。
幾つかのお店で弁当類と飲み物・パンなどを販売します。テーブル席やベンチが多数あり、景色を眺めながら気持ちよく食事や休憩が出来ます。
今回はマルシェに加えて6号入口と6号の奥(県境広場)でも営業日限定ですがお店が出ます。出店の詳細は出店カレンダーをご覧ください。(日によって出店が異なりますのでご注意ください)
・やむをえない事情により出店の変更または中止をすることがあります。ご承知ください。
・弁当類は完売となることがありますので、早目のご購入をお勧めします。
・お店ごとのゴミの分別にご協力をお願いします。家庭ゴミや持ち込みゴミはお持ち帰りください。
大人もちびっ子も楽しめるイベントと手作りアクティビティー
会場のそこかしこには、ちびっこ向けの手作りアクティビティーがいくつかあって、ご家族そろって
楽しく遊べます。
ターザンブランコ、平均台、ボルダリング、木琴・竹琴、C57動輪などなど。今春大好評だった「働くクルマたち」の展示もマルシェの手前で行われます。〔画像クリックで拡大表示〕
▶アクティビティーの詳細ページを見る
ビジターセンターでもジオラマやNゲージの運転、鉄道写真展示など(公開中の土日のみ開催)
定光寺駅のすぐ近くにある当会のビジターセンターでは秋の公開に合わせて当会の活動の写真パネル展示と、特別企画
「中央線を駆け抜けた列車たち」を開催します。懐かしい鉄道車両の写真展示、ジオラマ作品の展示やNゲージの走行が楽しめます。
中部大学鉄道研究会の学生さん達も参加し、作品を展示してくれます。トンネル群の見学の前、あるいはあとにお立ち寄りください。
・開催期日:11/23、24、30、12/1の土日4日間のみ開催。
・開催時間:9:30~15:00のオープン。入場無料。