※画像をワンクリック(タップ)すると連続で拡大表示できます。
高蔵寺駅 1966年(昭和41年)
定光寺-高蔵寺間 1966年(昭和41年)
第2号トンネル-定光寺駅 1966年(昭和41年)
出来たばかりの新線トンネルを出たSL。左は2号トンネル。
第2号トンネル春日井口 1959年(昭和34年)
前方第3号トンネルを見る 1956年(昭和31年)
第3号トンネル多治見口を出て、坑門と落石防護柵を煙に巻く。1966年(昭和41年)
第4号トンネル多治見口。現在の「三四五の大モミジ」がまだそれほど大きくない。1964年(昭和39年)
第5号第4号間は愛岐渓谷の眺望が開けるビュースポットだった。玉野川の対岸には愛岐道路が見える。 愛岐道路は1957年に有料道路として開通。
第5号トンネル春日井口 1961年(昭和36年)
現在のマルシェ付近。暗渠が見える。
第8号トンネル多治見口 1956年(昭和31年)
池田駅(現古虎渓駅) 1950年(昭和25年)
古虎渓駅をお召列車が通過 1957年(昭和32年)
古虎渓駅 1966年(昭和41年)
第10号トンネル付近 1966年(昭和41年)
左に見える橋は天ヶ橋(あまがはし)
第10号トンネル春日井口を出るD51の雄姿。 1992年(昭和37年)
第12号トンネル春日井口 1966年(昭和41年)
第12号トンネル多治見口 1963年(昭和38年)
第14号トンネル春日井口 1963年(昭和38年)
第14号トンネル春日井口を力行で出る。1996年(昭和41年)
第14トンネル多治見口 1964年(昭和39年)